top of page
  • ブラックTwitterのアイコン

看護・介護のバッグの専門店 H+plus

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
検索

バッグが出来上がるまでの道のり~その5~

  • info5466370
  • 2022年3月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年3月7日

サンプル第二弾完成!2021.1~2021.2


たくさんの近隣の事業所へヒアリングした結果、使用しているサイズが違いましたので、

H+plusでは、ナースポーチ・訪問看護用のバッグ・マスクポーチの3点を制作すること

となりました!

前回のヒアリング結果をもとに修正されてきましたサンプルがこちらです。


~訪問看護バッグ~ サイドに傘やペットボトルなどをいれるポケットがつきました!

サイズもすぐに患者さんのところにいける最小限の必需品をいれられそうです。


~エプロンバッグ~ 手指消毒ボトル専用のポケットがつきました!

金具部分がプラスチックに変更となりましたので、軽量化されました。


~マスクポーチ~

マスクポーチ、裏側は、マスクを一時的に置けるポケット、チャックをあけると手指消毒ボトルをいれられる専用ポケットもあります。バッグにかけたり、車内でも使えそうな便利なポーチが出来上がりました。





Comments


  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
h+_edited_edited_edited.jpg

Copyright © HITOHANA Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page